人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「シンクロニシティって何?」②

前回は、シンクロニシティという現象を最初に取り上げたスイスの心理学者ユングとその心理学について、超簡単にご紹介いたしました。

先にもご紹介いたしました様に、ユングはフロイトの一番弟子ではありましたが、フロイトのあまりにも唯物論的な考え方に次第に疑問を抱く様になり、最終的には大喧嘩をして決別します。その大喧嘩をしてユングの怒りが頂点に達した時、部屋にあった木の箱が大きな音を出して割れたということです。

それ以前から、自分の心の中での思いや出来事と、実際に起こる事との不思議な関連性に気づいていいたユングは、人間が実際の経験として知覚することと、心の奥底にある思いとには明らかに意味の上での繋がりがあり、それは物理的な因果律では説明できない仕方で、現実での現象となって現れると確信するに至ります。

それは1930年頃でしたが、その頃というのは丁度、物理学の世界でも、それまでの世界観が根底から覆るような大変動が起こりつつある時でした。

量子力学という、これまでの常識を根底から変えてしまうような、全く新しい物理学が誕生し発展しつつあった時期だったのです。量子力学は、物の究極の姿である素粒子というものは、人間によって観測されるまでは、その存在の仕方が確定しない、という事実を発見したのであります。

それまでの物理学では、素粒子も含めたあらゆる物質は初めから存在しており、人間がそれを観測しようがしまいが、そんなことには関係なく、ずっと存在してきたしこれからも存在し続ける、と思われていました。そして、今でも、殆どの人はそう思っていると思います。

ところが、量子力学が描く世界像によれば、素粒子は人間によって観測されるまでは、あらゆる存在可能性が同時に共存する状態にあるだけであり、実在しているとは言えない実在以前の状態にあり、人間の観測行為によって、その中の一つの可能性だけが選択されて実在化する、という実験結果を示したのです。

つまり、それまでのニュートンに代表されるような古典物理学では、宇宙も物質も太古の昔から存在しており、人間はつい最近になって、この広大な宇宙の中の地球という小さな星の表面に誕生したに過ぎないと思われていましたし、恐らく、今でも多くの人はそう信じていると思います。しかし、新しく誕生した量子力学は、物質を構成している原子は更に小さい素粒子からできており、その素粒子は初めから決まった状態にあるわけではないという事を発見したのです。

例えば、原子は、原子核とその周りをまわる電子から構成されていますが、電子というものも、初めから決った状態で原子の周りを周っているのではないことが分かったのです。もし、仮に電子が決まった状態にあるとすると、すぐにエネルギーを使い果たしてしまって一秒たりとも存続できないことが分かったわけです。

では、どのような状態にあるかというと、無数の存在の可能性があるだけで、人間が観測するまではどの状態にも決まらない、ということが分かったのです。しかも、そういう状態にあるのは電子だけはなく、原子核を構成している陽子も中性子もそうで、つまり物質を構成する全ての要素は、人間が観測するまでは、存在の仕方が決まらない状態にあることが分かったわけです。

ということは、それらの素粒子から構成されているこの宇宙そのものも、実は人間が観測するまでは、存在の仕方が定まらない状態にあるわけで、無数の存在の仕方の可能性として存在しているだけで、いわば存在以前の状態にあることが分かったわけです。

この量子力学の立役者の一人に、ユングと同じスイス人のヴォルフガング・パウリという人がいました。このパウリとユングは仲の良いお友達だったのです。そして、この世紀の大物理学者と世紀の大心理学者は共著で本も書いているのです。

ということで、ユングはパウリから、当時最先端であった量子力学の世界観を聞いており、自分自身がこれまでに経験してきたような、自分の意識と周りに起こる出来事との意味深い繋がりが単なる気のせいではなく、物理学的にも根拠のあることなのかもしれない、と思うようになったと思われます。

つまり、物理現象というのは、単に物質同士の因果律によって生じるだけでなく、人間の意識の働きによって生じうるものであると思い始めた…そう思います。

このような確信をもって、ユングは、人間の意識の内容が現実の物理現象の起こり方に反映されるという前提を持って、意識で考えたことと実際に経験することとの「意味のある偶然の一致」という意味でシンクロニシティという現象があることを明らかにしたのであります。

ユングは「心の中の深い思いは物質化する」と考えていたようです。だから、心の中で考えていたことと実際に経験することが一致する、つまりシンクロニシティが起こると考えたようです。

しかし、もし人間の意識が世界の在り方まで決定しているとすると、あまりにも人間というものが重要になり過ぎますし、この考え方を突き詰めると、結局、人間の意識が宇宙の始まり方まで決定していることに成るので「ちょっと無理があるのではないか?」と誰しも思うと思います。

ということで、その様な無理な結論を避けるために、唯一の解決策として提示されたのが【多世界解釈】と言われるものです。この【多世界解釈】というのは、よくSFなどに出てくる並行宇宙、あるいは並行世界の元となった考え方です。この考え方によれば、素粒子もそれからなる物質も宇宙も、無数の存在の可能性がそれぞれ別々の世界となって枝分かれしながら実在化している、と考えるのです。

次回はこの多世界解釈について詳しく見ていきたいと思います。 

To be continued…


by hsgchtyhk | 2019-05-17 20:55 | 哲学

人類の叡智と知の最先端を探求し続けて・・年、知ってしまうと目から鱗の新しい世界観が目の前に拓けてくるかも知れません。その秘蔵ネタをチビリチビリと小出しにして行きます。乞うご期待!


by Dr. X (ペケ)